職員募集
~続く未来に~
24時間365日 地域の中で支えていく。
大田幸陽会はともに働いてくれる方を歓迎します!
「障がいのある方が地域に出ていくこと。」私たちはそれを「当たり前のこと」にしたい。その思いを共有したい皆さん、ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?
environment
職員の働く環境
仕事内容
ソーシャルワーカー(支援員)
【業務内容】
障害福祉サービス等を利用する方の自立生活支援、介護等相談支援
~主に知的に障害のある方への生活・作業支援~
【業務内容詳細】
- 各種相談・助言
福祉サービス利用手続きの援助等
利用者およびご家族等からの相談に応じます。 - 日常生活の支援
食事、排泄、更衣、整容(歯磨きや身だしなみなど)、移動について、その人に応じた介助等支援を行います。 - 日中活動の支援
・健康活動:ウォーキングや体操、軽運動を一緒に行います。
・作業的活動(生活介護事業所の場合)
手焼き煎餅、陶芸、手工芸、空き缶リサイクル作業等
・文化的活動
各種クラブ活動:スポーツ、クッキング、カラオケ、創作等 - 就労・生産活動(就労支援事業所の場合)
・就労支援:企業実習の支援、アフターケア
・生産活動
自主生産:菓子製造、スワロフスキーアクセサリー製作販売
受託作業:区立公園や公立施設の清掃、室内作業(電機部品組立、資材計量や製作・封入、梱包等) - 社会活動の支援
自治会活動、地域交流、事業所開放
行事:個別外出やグループ外出、宿泊行事(1/年) - 健康管理:日常の健康観察等看護師と連携します
教育制度・キャリアパス
【法人研修体系】
- 職場研修
個別指導:新人職員OJT、一般職員OJT
集団指導:事例検討(業務研究)会、講習会/公開講座 - 職場外研修(OFF-JT)
・集合研修(階層別):基本研修、主任・係長職研修、施設長研修
・集合研修(職種別):支援職「事例検討会」、他職種毎
・法人全体研修、派遣研修、委託研修 - 自己啓発
【キャリアパス】
- 大田幸陽会キャリアパスに基づいた研修制度と昇格制度があります。
- 自己申告制度を通じて、取得を考えている専門資格やジョブローテーション(異動)によるキャリアアップの希望などを提出していだだき、上司と話す機会を設け、育成面談を行っています。
待遇・福利厚生
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月、前年度実績4.1ヶ月)
通勤手当支給(上限55,000円/月)
社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
退職金制度完備(勤続1年以上)
扶養手当(配偶者13,700円 / 子5,500円※16~21歳9,500円)
賃貸住宅手当(8,800円/月※世帯主の場合)
※32歳までの世帯主の場合20,000円/月 その他条件有
定年65歳
資格取得支援制度あり
資格取得奨励金制度あり
区内転入奨励金制度あり
資格取得支援
- 福祉の国家資格(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士)の取得を支援するため、試験に合格・登録をした職員への報酬制度を設けています。
働き方データ
- 平均勤続勤務年数8.4年
- 月平均所定外労働時間(前年度実績)11.4時間
- 年間平均有給休暇取得日数13.3日
- 前年度の育児休業取得者数(男女別)女性5名、男性4名
- 前年度の出産者数 9名
- 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 役員30.0% 管理職21.1%
※全て2023年度データ
staff information
職員紹介
Recruit Information
採用情報
採用情報
募集職種・分野 | ソーシャルワーカー(支援員) |
---|---|
募集対象 | ①専門学校卒業以上の方 ②資格免許不問 (社会福祉主事任用資格、社会福祉士・同受験資格、介護福祉士・同受験資格、精神保健福祉士・同受験資格、保育士、幼小中高教諭、児童指導員任用、認定心理士、初任者研修、自動車免許 以上あれば尚可) |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 新卒:若干名 |
採用フロー | 【新卒採用】
【中途採用】
【インターンシップ】 「福祉のしごとに触れてみよう!!」
|
選考方法 | 【中途採用の例】 事業説明、事業所見学、キャリア面談 |
提出書類 | ①履歴書、職務経歴書(職歴のある方) |
初任給 | 大学卒¥212,000- ※既卒者は学歴・経験に応じて、当法人規程により決定します |
諸手当 | ①通勤手当(上限¥55,000/月) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※前年度実績:4.1カ月分 |
休日休暇 | 週休2日制、祝日、夏期休暇、年末年始休暇 ※年間休日数:122日(令和6年度) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)完備、退職共済制度加入、大田区内転入奨励金制度、資格取得支援・奨励助成金制度 等 |
勤務地 | 東京都大田区内 |
勤務時間 | 8:30~17:15 (※居宅系事業所の場合、早番・遅番等勤務シフトによる) |
法人説明会情報(新卒)
◇◇◇WEBで気軽に参加してみませんか!【WEBセミナー】好評開催中!◇◇◇
★ 10月21日(月) 13:30~14:30
★11月11日(月)18日(金)22日(火)25日(月) 13:30~14:30
◇◇◇対面参加の方には、若手職員との交流や、施設見学などご用意しています。
【対面セミナー絶賛開催中!◇◇◇
★10月15日(火)29日(火)13:00~16:00
★11月7日(木)15日(金)29日(金)13:00~16:00
※(会場開催)・(WEB開催)とも個別対応いたします。希望日をお知らせください!
※内々定まで最短2週間!学部学科不問・研修充実
応募に関してよくあるご質問(新卒)
- 選考は人物を重視しています。学部や専攻による有利、不利はありません。
- 採用前に福祉系の資格や専門知識がなくても心配ありません。入職後は各種研修制度があります。働きながら、プロとしての知識と技術を身につけてください。
- 試験終了後、合否に関係なく一週間以内でご連絡いたします。
- 採用月から6ヶ月間は試用期間となります。給与条件は変わりません。
ジョブローテーションとして同一職場における勤続3年以上の職員は、異動の対象となります。ただし、一つの区内で事業を展開しているため、転勤は原則としてありません。
本人の異動希望をもとに上司との面談等を通して総合的に判断していきます。
法人の研修体系としては以下のようになっています。
1)職場研修(新人職員OJT、一般職員OJT、事例検討会、講習会/公開講座等)
2)職場外研修(階層別集合研修、職種別集合研修、支援職「事例検討会」、法人全体研修、派遣研修等)
3)自己啓発支援(資格取得、通信教育、外部セミナー、web講義受講等)
①「資格取得奨励金支給制度」
「社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士」の国家試験に合格し、登録した職員に対して、奨励金3万円を授与いたします。②「資格取得支援制度」
上記の国家資格や社会福祉主事任用資格、自動車運転免許の取得に係る費用等について、規定の割合・額を助成します。
やる気のある方、興味のある方、 誰かの為に頑張りたい、という気持ちがあれば大丈夫です。法人の理念に共感してくれる方は大歓迎です。
障害者支援の勉強をしていなくても先輩職員が丁寧に指導をしてくれます。実際に独り立ちできるようになっても、多くの先輩や仲間がサポートしますので、ご安心ください。
インターンシップ情報
実施時期 | 随時(土日祝・年末年始・お盆時期を除く) |
体験日数 | 1 回~2回(ご希望による) |
体験場所 | 社会福祉法人大田幸陽会 通所事業所(就労継続支援 B 型/生活介護) |
内 容 | *福祉のしごと概要説明・施設紹介と見学 *支援現場体験(日課プログラム・行事の参加など) *振り返り・質疑応答・他 |
待 遇 | 交通費として1回あたり 1000 円を支給(一律) 昼食代無料(施設の給食) お申し込み 適宜ご希望を承ります。 |